【採用担当にインタビュー】「一人では何もできない」宮地取締役に聞いた仕事のやりがいと大切にしていること

弊社取締役で採用も担当する宮地さん。今回は「株式会社うずのくに南あわじ」で働くうえでのやりがいや大切にしていることを伺いました。

知りすぎない、そしてまかせることの大切さ

ーー宮地さんは取締役として弊社の幅広い事業に携わっていますが、働く中でやりがいを感じるのはどういった瞬間ですか?

昔は、チームでのコンテンツ作りや、メディアへの発信を通して評価されることにやりがいを感じていました。取締役に就いてからは、社員のアイディアを具体化するための環境づくりやサポートにやりがいを感じています。とは言っても「みんなで一つのモノを作る」のは今でも大好きです!

ーー「社員のアイディアを具体化するための環境づくりやサポート」とは具体的にはどういった内容ですか?

環境づくりを具体的に言うと「知りすぎないこと」ですね
社員たちが一生懸命考えてコンテンツを作っている所に小言を言ったり、過干渉をしない。見守ってあげることが大切。そして必要最小限の指摘やアドバイスでサポートしていくのがベストだと感じます。
そうすることで、社員から突然「良いコンテンツ」が共有されてくることがあります。これには感動しますね。社員みんなには失敗を恐れないでどんどんチャレンジしてほしいです。

ーー確かに干渉されすぎると働きにくいと感じる方は多いと感じます。自由度が高いと行動はとりやすい。

そうですね。ただし何かを自発的に提案する場合や「これがやりたい!」と意思表示をするかぎりは自己投資をするなど、過程を大切に成長しながら前進してほしいですね。

お互いを理解して尊重できる職場

ーー意思表示に関して言えば、人によって得意・不得意があると思います。不得意な社員の方にはどのようなサポートが必要だと考えていますか?

まずは、日常の業務や作業の「得意」に目を向けながら、一緒に仕事の世界観を広げてあげることが必要だと思います。特に若手社員には、それぞれに寄り添ったペースで考えてあげることも重要です。

ーー次に宮地さんが働くうえで大切にしていることはありますか?

「一人では何もできない」ということです。
例えば、商品を作る人、物を売る人、PRする人など、みんなが協力してこそ事業は成り立ちます。当たり前のことかもしれませんが、僕一人では何もできない、人材は大切です。

ーー大切ですね。最後に、社員全員がやりがいを感じながら働いていくためには何が重要だと思いますか?

「会話すること」が重要だと思います。
会話を通して社員同士がお互いのことを知り、尊敬と感謝を持って働く。それが仕事のやりがいに繋がり、社内目標が達成できると考えています。
社員一人一人の意識が良い方向へ変わっていく瞬間をこれからも見守っていきたいですね。

ーーありがとうございました!

最後に

宮地さんは入社当時、働く中で見つけた「これやってみたい!」をたくさんチャレンジさせてくれた上司に心から感謝しているそうです。
より良い未来へ自分をシフトしていくチャンスは、なにげない仕事の中に隠されているのかもしれませんね。

Let's share this post !